神武天皇 Wikipedia

神武天皇は初代天皇です。
学校で習ったから皆さん知っているでしょう。
いいえ、現在、日本の学校では習いません。
初代天皇の御名前「神武天皇」を日本の学校で教えません。
戦争が終わり、75年以上経つのに頑なに教えようとしません。
はっきり実在を明言しなくてもいいので、「初代天皇」「神武天皇」について教えて下さい。

関連記事:ニギハヤヒの系図(1)
関連記事:ニギハヤヒの系図(2)

神武天皇の系図

jinmu1

神武天皇は、神日本磐余彦天皇(カムヤマトイワレビコノスメラミコト)とも言われます。
諡号は、彦火火出見(ヒコホホデミ)。
鵜鷀草葺不合尊(ウガヤフキアエズ)と玉依姫の第四子です。

上記の系図で右下に神日本磐余彦尊と記されているのが神武天皇です。
『日本書紀』によると、天照大神→天忍穂耳命→瓊瓊杵尊→彦火火出見尊(火遠理命)→鵜鷀草葺不合尊→神日本磐余彦尊と伝わり、6代目にあたります。

しかし、その間には荒唐無稽な神話伝承が挟まっているために、本来の年代とは異った記述になってしまったと考えられます。
海幸彦・山幸彦の話や、素盞鳴尊の三種の神器の話等です。
著名歴史家の著作や神社由緒などから考えると、以下のような結論が得られます。

天津彦根命は、瓊瓊杵命と同一人物。
活津彦根命は、彦火火出見尊と同一人物。
熊野櫲樟日命は、鵜葺草葺不合命と同一人物。
神武天皇は、日向の狭野で誕生しました。
したがって、アマテラスの5世孫ではなく、2世孫であると結論づけました。
ここから年代を推定すると、神武天皇は辛酉241年に即位した、との仮説にたどり着きました。
即位した場所は、出身地の日向ではありません。大和です。
『日本書紀』では辛酉正月1月1日に橿原宮で即位します。
皇后は媛蹈鞴五十鈴媛命(ヒメタタライスズヒメ)です。
媛蹈鞴五十鈴媛命は、事代主尊と三島溝橛耳(ミシマノミゾクイミミ)の子である玉櫛媛(勢夜陀多良比売)の娘です。
三島溝橛耳は別名が加茂建角身命(カモタケツヌミ)、いわゆる八咫烏です。
「八咫烏」はもちろん鳥ではありません。八咫烏一派といった意味でしょうか。
『日本書紀』編者つまり時の権力者達によって、氏族を隠された可能性があります。
大和の葛木山と縁があることから葛城氏系、蘇我系と繋がっているものと思われます。
加茂建角身命は、賀茂氏や葛城国造の始祖であり、下鴨神社(賀茂御祖神社)のご祭神です。

記紀や『先代旧事本紀』によれば、三島溝橛耳の娘には神武天皇の妻である比売多々良伊須気余理比売の母・勢夜陀多良比売(玉櫛媛)がいるとされ、事代主神または大物主神の妻となり媛蹈鞴五十鈴媛命を生んだとされます。

神武天皇年代と春秋歴など

『日本書紀』の紀年には諸説あります。
貝田禎造氏は『古代天皇長寿の謎』の中で、1か月を30日とする暦と15日の半分にする暦の2つで構成されていると説いています。
つまり、中国の太陰暦とは別に日本独自の暦が存在したとしています。

春秋2倍暦説・4倍年暦説

古代の日本社会においては春から夏までの半年間と、秋から冬までの半年をそれぞれ1年と数えていたとするのが、春秋二倍暦説です。
また、一つの季節を一年と数え、一年を4回カウントする、つまり、春で1年、夏で1年・・と数える、4倍年暦説というのもあります。

4倍暦説でざっと試算すると、上記のような崩御年が算出されました。
ほぼ正しいだろうといわれる推古天皇の即位年から逆算しています。
この計算によると、神武天皇は240年頃に即位されたと考えられます。
『日本書紀』によると、神武天皇の即位は辛酉となっていて、241年が辛酉の年に当たるので、即位は241年ということになります。

長浜浩明氏は著書『日本の誕生』WAC出版の中で、「春秋年」による2倍暦で神武天皇の即位年を算定しています。
それによると、神武天皇は紀元前96年に生まれ、同33年、64歳(春秋年なので2分の1)で崩御されたとしています。

貝田説では、神武天皇即位を176年としています。

日本で最初の暦とされる「元嘉暦」が百済を通じて6世紀頃に伝えられました(『日本書紀』では554年)。
これに基づき、欽明天皇以降は元嘉暦による実年で記されたものとみなしています。

「方に難波碕に到るときに、疾き潮有りて太だ急きに会ひぬ」(『日本書紀』)

河内湖Ⅰ時代(約1800~1600年前・弥生時代後期~古墳時代前期)
天満長柄の砂州が北へ延びきって、河内平野(河内潟)への海水の流入をさえぎり、河内潟は淡水湖となりました。
水都大阪・古代大阪の変遷
西暦3世紀では、この記述と少し矛盾します。
この頃、速い海流が起きる可能性は低く、もう少し前の時代でないとおかしいことになります。
3世紀に海流の変化がまだ起きていなかったのか、あるいは、『日本書紀』が難波の由来を無理やり挿入したということでしょうか。
神武天皇の即位年代を解明するには、今後の課題となります。

Follow me!

神武天皇の即位年を推定する” に対して1件のコメントがあります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です